アウトドア合同展示会@浅草
外国人に囲まれながら、浅草寺でお参り後、展示会に初めて、足を運びました。
各ブランドの新商品が陳列され、買い物好きにとっては、終始興奮しっぱなし。
まずは、こちらから↓
先日のジャパンカップ準決勝で使用されていた、メトリウス。
選手達の熱気が残っているホールドに触れられて、感無量でした。
で、今回の展示会で、一番気に入ったのが、こちらのシューズ↓
OCUNさんの4月中旬に発売予定のレディースモデルです。配色がとても上品で、パートナーも気に入りました。手前が「Cora」で、奥が「Oxi Lady」です。
両方とも、細身のラストで、足入れもよく、ソールは4mm。柔らかめで、足裏感覚もあります。「Cora」はオールラウンド、「Oxi Lady」は3DFitでもあり、強傾斜でも足が残る感じです。
OCUNさんは、同一モデルでも、レース・ベルクロがラインナップされており、モデルによっては、日本人向けの幅広タイプもあるので、気になった方は、Webページから、販売店に問い合わせみてくださいね。
最後に、アライテントさんパーシモンの柿渋染綿帆布バックです↓
アライテントさんといえば、山岳用ソロテントのイメージが強かったのですが、こんなカジュアルなバックがあるとは、意外でした。が、そこは、さすがアライテントさん。
滋賀・能登川で染めた帆布で、国内一貫生産のため、非常に縫製が丁寧。しかも、価格もリーズナブル。一番大きな12Lのトートで、税別9,000円。帆布がお好きな方には、オススメの一品です。こちらは、現行品ですので、是非、実物を販売店さんで、手にとって確かめてくださいね。ひとつひとつ、風合いが異なっていて、選ぶ楽しみがあります。
他にも、ペツルのグリグリ+、スポルティバのカタキ、スカルパのキメラなどなど、
話題の新商品にたくさん触れられ、充実した一日でした。
いまのところ、レンタルシューズをどちらのメーカーにするかが、悩み中です。。。