BOULDERING HOUSE
KNOT
名古屋駅から徒歩20分、円頓寺商店街のボルダリングジム。

地下鉄鶴舞線「丸の内」8番出口 徒歩7分
地下鉄桜通線「国際センター」2番出口 徒歩8分
JR「名古屋」桜通口 徒歩20分

市バス 名駅12系統「円頓寺通南」徒歩3分

カーナビでマップコードをご入力ください
マップコード 4 317 672*56
「名鉄協商」那古野1丁目パーキング 店舗前
店舗周辺の「名鉄協商」をご利用ください
駐車場チケットサービスあり!
円頓寺商店街
名古屋駅と名古屋城のほぼ中間に位置し、明治中期から形成された、市内で最古の商店街。夏には昭和31年から続く「七夕まつり」。平成25年からは「秋のパリ祭」が開催され、新旧の魅力が詰まった商店街です。五条橋
名古屋市西区の堀川に架かる五条橋は、かつて清洲城下の五条川に架けられていた橋を、慶長15年に始まった清洲越しの際に、この地に移築したものです。そのため五条橋の擬宝珠(ぎぼし)には、堀川が開削された慶長15年より古い慶長7年の銘が確認できます。堀川
堀川は、慶長15 年(1610 年)名古屋城の築城と時を同じくして福島正則により開削されたと伝えられています。当時は、名古屋城西の巾下と熱田宮の渡しを結ぶ延長約6キロの川でした。その後、上流部(黒川)の開削や下流部での新田開発などが進み、名古屋を南北に貫流する現在の堀川になりました。もっと見る