

ton
- 1 日前
2023年2月営業日のお知らせ
1月から利用料金の値上げを実施させていただきました。 変わらずご利用してくださるお客様、励ましのお言葉をかけてくださるお客様、本当に心が温まります。スタッフ一同、心から感謝申し上げます。 寒波に翻弄されている今日この頃。 寒い日は身体も顔もこわばってしまいます。...



Atsushi
- 4 日前
【88本サーキット】黄梅課題スタート!
寒椿課題をリニューアルして、1月25日(水)から黄梅課題を公開! セッターメンバーは、100本サーキットからお馴染みのクライミングスペースBOLDのメンバーです。 ・まーち(浅井政臣さん)@ma_0428 ・パナ(松下竜也さん)@pana.matsushita...



ton
- 1月22日
manamiYOGA JANUARY
2023年1月の「manamiYOGA」開催しました。 新年1回目のレッスンは温活! すぐそこに来ている寒波に備えて いつもよりややハードに動きました。 「わぁー」って言いながら皆さん笑顔。 身体を動かすのは笑顔につながりますね。...



Atsushi
- 1月5日
【PERADRA K-02】試着試登会スタート!
新型ラストを採用した「K-01」の進化版で、剛性とフィット感が向上しています。 <試登可能サイズ> K-02:EU39.0/41.5/43.0/44.0/46.0 K-02LV:EU36.0/37.0/38.0 少し履いた感じでは、かなり剛性があるので、エッジング向けや硬め...


ton
- 1月3日
2023年 1月営業日のお知らせ
2022年 ありがとうございました。 色々な挑戦をした、一年だったかなと思います。 新しい出会いもあり、懐かしい再会もあり、お客さまや家族に支えていただき無事に年の瀬を迎えました。 2023年 さらなる新しい挑戦を、きっと毎日のように登ったり降りたりしながら、バタバタしなが...



Atsushi
- 1月3日
2023年・令和5年【新年のご挨拶】
あけましておめでとうございます。 2023年がスタートしました。ノットは、3日(火)から営業しております! THOFUN展示受注会もスタート!通常在庫にないモデル、サイズを揃えていますので、ぜひ、試着してください。一部、実際に履いて登っていただくことも可能です!...



Atsushi
- 2022年12月30日
【歳末のご挨拶】
早いもので、2022年の最終営業日となりました。 昨日は、忘年会にご参加いただき、ありがとうございました。ご参加いただいた皆様から、お一人づつ「今年、一番よかった事」をお聞かせいただき、ジムを続けて来て良かったなぁとしみじみと感じました。...


ton
- 2022年12月29日
クライミングウエア THOUFUN 試着受注会!
1月3日(水)〜9日(月・祝) 10:00~22:00 営業時間中・ボルダリングハウスノットショップにて開催します。 2023年 最初のイベントのお知らせ!クライミングウエア THOUFUN 試着受注会! クライミングウエアブランド『トゥーファン』の試着・受注会を開催します...



Atsushi
- 2022年12月25日
【料金改定のお知らせ】
いつもボルダリングハウスノットをご利用いただき、誠にありがとうございます。 また、急なお知らせとなり、大変、申し訳ありません。2023年1月より、施設利用料・フリーパス会費等の料金を改定させていただきます。 2018年3月のオープン以来、沢山の方にご利用いただき、感謝の言葉...



ton
- 2022年12月18日
manami YOGA DECEMBER
12月の「manamiYOGA」開催しました。 外食やついつい食べ過ぎ飲みすぎが増えていく、季節。 腸活YOGA !伸ばしたり、縮めたり、ねじったり。 今回もたくさん動きました。 とっても寒い日にみんなで笑顔で暖まったヨガでした。...



Atsushi
- 2022年12月13日
【88本サーキット】寒椿課題スタート!
豪華セッターメンバー&レンタルホールド、盛りだくさんのME壁から一新!12月13日(火)より、新企画「88本サーキット」寒椿課題がスタート! なぜ「88本」・・・??? はい!KNOTお得意の勝手にコラボ、名古屋市のシンボルマークからヒントを得ました!また、エイトノット等の...


Atsushi
- 2022年12月2日
円頓寺イルミ!&クリスマス感謝祭セール開催!
2022年も残りわずかとなりました。今年の冬は、節電しながらの賢く寒さを乗り切りましょう! 円頓寺商店街は、今年になり、七夕祭り、パリ祭等の主要なイベントが開催され、以前のような賑わいを少しづつ、取り戻しつつあります。 ボルダリングハウスノットも、今年のありがとうの気持ちを...