

紫陽花課題 2025公開!全45本・若手実力派セッター陣が集結【ボルダリングハウスノット】
名古屋・那古野のボルダリングハウスノットにて、「 紫陽花課題 」がついに公開! 今回は、岐阜の老舗ジム「魚動クライミングジム」より、若手ルートセッターチームが集結。さらに、好日山荘より川上剛さんを迎え、合計45本、初段から6級までの多彩な課題が完成しました。...
6月12日


【7周年記念】“翡翠壁”へ全面リニューアル!公認ルートセッター陣が魅せる78本の新課題!
名古屋市西区・円頓寺商店街にあるボルダリングジム「ボルダリングハウスノット」は、おかげさまで 7周年 を迎えることができました。 感謝の気持ちを込めて、2025年春、半年ごとの恒例となる 全面ホールド替え を実施し、今回は「 翡翠壁(ひすいかべ)...
4月25日


福寿草バトル結果発表!
「福寿草課題でチームバトル」 2/12wed~3/16sunの福寿草課題を使ったチームバトル。 ご参加いただきありがとうございました。 優勝チームは「大中小」 当選チームは「スンスン」 おめでとうございます! プレゼントをご用意しています。 ご来店お待ちしております!...
3月25日


🌸全46本!春爛漫「桜課題」スタート【名古屋・ボルダリングハウスノット】🌸
こんにちは!名古屋市西区にあるボルダリングジム「 ボルダリングハウスノット 」です。春の訪れを感じるこの季節、ノットでは先月に引き続き、恒例の 季節限定課題セット をスタートします! その名も—— 🌸『桜課題』🌸 2025年3月20日(木・祝)より公開中!...
3月23日


【NEW課題38本!福寿草課題公開】若い世代のゲストセッターがセット!
こんにちは! 名古屋市西区のボルダリングハウスノット です。 2月11日(月)建国記念の日より、新たな 「福寿草課題」38本 が公開されます!🌿 今回のセットは、 関東・東海エリアから4名のゲストセッター をお迎えし、それぞれのスタイルや発想が詰まった課題が生まれました。...
2月11日


【ゲストセッター特集】チーム長野の4名が魅せる、個性豊かな課題の世界!<2025年1月セット・花餅課題>
こんにちは!名古屋市西区にあるボルダリングジム「ボルダリングハウスノット」です。今回、特別企画として 長野県から4名のゲストセッター をお招きしました。昨年に引き続き、チーム長野のセッターメンバー、それぞれの想いが詰まった課題をセットしていただきました! 映像は...
1月23日


【名古屋・円頓寺商店街】ボルダリングハウスノットの新年課題『花餅課題』公開!初心者も上級者も楽しめる46本の課題に挑戦!
新年あけましておめでとうございます!2025年も ボルダリングハウスノット をご愛顧いただき、心より感謝申し上げます。今年も皆様のクライミングライフをサポートすべく、1月3日より新年限定課題 「花餅課題」 を公開いたしました!...
1月7日


【2025年 新年のご挨拶】ボルダリングハウスノット
新年あけましておめでとうございます! 名古屋のボルダリングジム「ボルダリングハウスノット」です。今年も多くの方々に、ボルダリングの楽しさをお届けできるよう、スタッフ一同全力で取り組んでまいります。 昨年も、初心者から上級者の方まで幅広い方々にご来店いただき、数多くの挑戦や笑...
1月3日


ボルダリングハウスノットが「bolders」に掲載されました!
みなさん、こんにちは!ボルダリングハウスノットです。この度、私たちボルダリングハウスノットが、ボルダリング専門WEBメディア「bolders」に掲載されました! 「bolders」では、光栄なことに 【 ボルダリングジム 名古屋】...
2024年12月11日


【ユースクライマー向け】コンペ|10月5日(土)開催
10月5日(土)ユースクライマー向けコンペを開催します! * ボルダリングハウスノットの全面ホールド替え後に伴い、ユースクライマー向けのコンペを開催します。 * 内容は、翌日の大人向けのコンペ課題と同様に120分間・30トライ数限定です。コンペ終了後に、チーフセッター永田乃...
2024年9月10日


【9月NEWセット】藤袴課題・スタート!
まだまだ、暑さが続いている名古屋ですが、セット替えを行いました。9月8日(日)から公開しています。 【Day1】大阪・神戸のジムからゲストセッターをお招きしました。 ・クライミングスペースBOLD まーち(浅井政臣さん) @ma_0428...
2024年9月10日


【初回利用・レッスン付きコース】が圧倒的にオススメな3つの理由
「本当にこんな壁を登れるのかな。。。」 初めてボルダリングに挑戦する方なら誰しもが抱く不安かもしれません。初回ご利用者様には、お登りいただく前にインストラクションを受けていただき、その中でルール、登り方、マナーなど必要な情報をお伝えしています。...
2024年8月9日