

GWツアー@小川山&瑞牆
久しぶりのBlog更新です。 GWは、小川山&瑞牆に登りに行ってきました。 初日は、小川山・しゃくなげエリアからスタート。 GWは、1年間で最も混雑しているシーズンになりますので、 山荘前の駐車場には向かわずに、遊歩道駐車場から、アプローチ。...
2017年5月9日


GrowCupセット@岩んちゅ名古屋店
岩んちゅ名古屋店さんで、GrowCupセットのお手伝いをさせて頂きました。 写真は、最難課題がセットされている、125度ウォールです。 <岩んちゅ名古屋店> http://www.iwanchunagoya.com GrowCupとは、東海エリア3店舗のジムで、マンスリー課...
2017年3月13日


KNOTを掲載して頂きました@リトルマウンテン
「東海地方のお山のフリーペーパーPO!」を発行されている リトルマウンテンさんのウェブサイトに、掲載して頂きました。 http://littlemountain.biz/report/7957.html 「PO!」は、8,500部も発行され、...
2017年2月16日


登録地域建造物資産@名古屋市
ノットは、商店街の空き店舗をリノベーション「地域再生」という想いがあります。そこで、名古屋市が定める「登録地域建造物資産」として、認定のお手伝いをしました。 登録地域建造物資産とは? http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/11...
2017年2月12日


アウトドア合同展示会@浅草
外国人に囲まれながら、浅草寺でお参り後、展示会に初めて、足を運びました。 各ブランドの新商品が陳列され、買い物好きにとっては、終始興奮しっぱなし。 まずは、こちらから↓ 先日のジャパンカップ準決勝で使用されていた、メトリウス。...
2017年2月4日


解体工事@旧サカエ堂さん
内部解体工事が始まり、内部を見学させて頂きました。 旧サカエ堂さんは、1Fは電器店、2Fはピアノ教室+住居という構造です。 ピアノ教室には、幼少の頃に通われていた、 クライマー仲間もいて、「懐かしい~」というお話も伺いました。 で、2Fの状況は↓...
2017年1月26日


チバトレ。
各務原のクライミングジムR&Fで開催された パーソナルトレーナーちばひろしさんの 「チバトレ」 に参加してきました。 私は講習会のみ、相方は講習会と少人数のグループレッスン。 いや〜頭も身体もクタクタです。 毎度毎度自分のポンコツ加減におどろかされます。...
2017年1月23日


新春セッションショー@カクタス2
大寒波の雪の中、カクタス2の新年セッションショーに参加してきました。 課題は、煩悩の数=108本。6時間のセッションです。 セッションは、1課題を100点とし、完登者数で割るという公平なポイント形式。つまり、高グレードであっても、完登者が多ければ、獲得ポイントが減ってしまう...
2017年1月19日
















